富山県新型コロナ陽性者登録センター 陽性者登録サイト

新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、発熱外来がひっ迫し、受診に時間を要する状況となっています。重症化リスクの高い方や症状の重い方が速やかに発熱外来を受診できるように、医療機関等以外での検査結果※が陽性で、かつ重症化リスクの低い方を対象に、本人がインターネットで登録可能な「富山県新型コロナ陽性者登録センター 陽性者登録サイト」を開設します。本人からの登録情報を基に医師が陽性者であることを確認します。

※無症状者対象の無料検査、購入等した抗原検査キット(国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されているもの)による検査。
※市販の抗原定性検査キットを使用する場合は国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されているものを使用してください。「研究用」として市販されているキットは、陽性登録に使うことはできません。検査キットの承認状況は以下の厚生労働省ホームページよりご確認ください

体外診断用医薬品の承認情報 (2.抗原検査法のうち、抗原検査法(簡易キット)に該当するもの
一般用抗原検査キット(OTC)の承認情報 ※第1類医薬品の表示が目印

■陽性登録ができる方

次の1~6のすべてを満たす方が対象となります。
1. 富山県に在住、または長期滞在中である
2. 中学生以上65歳未満の方
3. 重症化リスク因子※に2つ以上該当がない方
 ※悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、
  脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植・免疫抑制剤や抗がん剤等の使用その他の事由による
  免疫機能の低下、ワクチン未接種または1回のみ接種
4. 妊娠していない方
5. 軽症または無症状で、陽性判明後、受診せずに自宅療養が可能な方
6. 医療機関を受診せずに行った検査の結果が陽性のもの(検査キットは国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されているもの)

※市販の抗原定性検査キットを使用する場合は国が承認した「体外診断用医薬品」を使用してください。「研究用」として市販されているキットは、陽性登録に使うことはできません。
※本申請の対象は、発病日(発熱やのどの痛みなどの症状が出た日。無症状の方は検体採取日(検査をした日))から6日以内の方(発症日を0日とする)に限ります。

■登録の前に

Webサイトでの登録時に、基本情報(氏名、年齢、住所等)や基礎疾患などがないことに加えて、本人確認書類と、検査結果の写真をアップロードいただくとともに、検査にかかる情報(品目名、製造販売業者名)を入力いただきます。そのため、次の情報や電子ファイルをお手元にご用意いただけますと、登録をよりスムーズに行うことができます。

1.本人確認書類
運転免許証、健康保険証など本人の氏名や生年月日が分かるものの写真データ(登録時にデータを添付いただきます)
健康保険証は、記号・番号が写らないようにマスキングして撮影してください。マイナンバーカードは表面のみ撮影してください。

2.検査結果画像

◆検査キットの場合
※市販の抗原定性検査キットを使用する場合は国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されているものを使用してください。「研究用」として市販されているキットは、陽性登録に使うことはできません。

製造販売業者名、品目名が分かるもの。
本体に油性マジック等で氏名(フルネーム)と検査日を記載したうえで、検査結果の判定ラインが確認できるように写真に撮ってください。
※氏名・検査日は必ず検査キット本体に直接記載してください。


※画像が不鮮明な場合は受理できない場合があります。
※使用した検査キットは、再申請や不備の修正の際に使用する場合があるため、ビニール袋等に入れ、検査キットに直接触れることがないようしっかり口をしばり、登録完了を通知するメールが届くまで保管してください。

◆PCR等検査無料化事業等で発行された検査結果通知
氏名、検査日(検体採取日)、検査方法、検査結果及び検査事業所名が確認できる以下のPDFまたは写真データ
・検査結果通知書(PDF又は写真データ)
・アプリの検査結果を示す画面(スクリーンショット)

■陽性者登録後の流れ

・ご登録から2日以内に判定のメールを送付いたします。
※ドメイン指定受信等の設定をされている方「@yousei-toyama.jp」を受信可能ドメインへ設定してください。
※Webメールをお使いの方は、受信時に迷惑メールBOXに受信されてしまうことがありますので、届かない時は迷惑メールBOXの確認をお願いいたします。

■陽性者登録についてのお問い合わせ

0120-934-952 ※陽性者登録についてのお問い合わせの受付は9時~17時です。

※お問い合わせの前に「よくあるお問い合わせ」をご確認ください。